ピックル愛❤表現グッズ

picklebouya

ピックルボールの人気も高まって色々な関連グッズも日々登場中です。

周りのメンバーと使っている用具が一緒でも差別化できるキーホルダー、シールなどの、ちょっとしたグッズや、自分だけのオリジナルグッズ。

さらには普段お世話になっている、あの方へ、ちょっとしたプレゼントなど。

ピックルボールへの愛を叫ぶのにぴったりなグッズを集めてみました。

あわせて読みたい
ピックルボールの便利グッズ10選
ピックルボールの便利グッズ10選
スポンサーリンク

キーホルダー

まずは、私の周辺でもよく見かけるようになったキーホルダー。

シンプルで何よりピックルボールと分かりやすいボール型。邪魔にならない程度の立体感がカワイイですね。色も豊富にあります。まとめ買いして周りのメンバーに配ってカラー分けするのも良いと思いませんか?



少し珍しい人形型。手作りというだけあって少々値段は張りますが、とても個性的な印象を与えてくれます。

ハンドメイドが得意の方は、自分で創作してオリジナルなキーホルダーをプレゼントするのも素敵ですね。


ボールと並んでパドルも、ピックルボール愛が即座に周囲に伝わります。パドルにボールも付いたキーホールダー。ラインストーンの装飾がとてもカワイイですね。


こちらはもっとシンプル。小さい立体のボールが付いているのがイイですね。





ステッカー

多くのメンバーがいるチームに所属している方は、このステッカーセットを持っていれば、きっと役立つシーンは多いでしょう。

名前を書かなくてもパドルケースに貼っておけば、すぐに誰のモノか見分けがつきますね。チーム内戦や的あてコンテストなどの、ちょっとした賞品としても良いのではないでしょうか。




車の背後に付けられるビッグサイズなモノもあります。きっと街で、このシールを付けて走っている自動車やバイクを見ると、きっと仲間を見つけたうれしい気分になりますね。


スマホケース

スマホケースにもたくさんの種類が出始めてきます。ご紹介するのは、西暦の数字が入ったモノ。あなたやお友だちの誕生年や愛好団体創立イヤーなどのメモリアルとして、とても重宝するのではないでしょうか。



ポーチ

ピックルボールへの愛があふれるオシャレなポーチです。

用途はいろいろ。ボールが2個ぴったり入る大きさで、便利なフックも付いています。


コスメ用ならリュックにも収まりやすい薄型のこちらが便利。




ネックレス

アクセサリーもたくさんの種類が販売されています。どれもパドルとボールがあしらわれていて、着けているだけで気分がアガること間違いなしですね。


カラフルなタイプもあります。






バッグ

ピックルボールの有名ブランドのバッグもいいですが、練習帰りに街歩きもするなら、パドル収納部分が付いたバッグも便利ですよね。グリップが少し見えていると「あっ、ピックルボールをプレーなさってるんですか」と思わぬ反応があるかもしれませんね。


黒とピンクのカラーリング。





ちょっと持ち物が多かった時や、買い物の予定がある時は、次のようなサブバッグも。


キャップ

ピックルボールの帽子ってどれもオシャレと思いませんか? ひと目でテニスでも卓球でもないと分かるのがいいですね。







どこで使うんでしょう?(笑) 大きな穴開きボールになれるヘッドキャップも。忘年会などの余興で役立ちそうです。


Tシャツ

ピックルボールコートを表したTシャツ。シンプルさがセンスの良さを際立たせます。


「私がなぜピックルボールで負けたか」をデータで示したTシャツ。パートナーのせい51%、パドルのせい25%、コートのせい15%、ボールのせい8%、自分のミスのせい1%。

こういう気分になる時もありますか? あくまでジョークですね。


探せば、他にもメッセージ性の高いモノがたくさんありますよ。



名前入りグッズ

ビアジョッキに名前を入れたオリジナル商品も作れます。トートバッグや保冷バッグ、さらにはエプロンまでありますよ。

プレゼントやちょっとした賞品にいかがでしょう。





メダル

いくつになってもメダルや賞状はうれしいモノです。最も活躍したMVPのプレーヤーのゴールドメダル憧れますよね!


結構たくさんのピックルボールグッズがあると思いませんか? 気に入ったのがあったら購入して、周囲にピックルボール沼にハマっていることを存分にアピールしてくださいね。

きっといい会話のきっかけになりますよ。

About Me
ピックル坊や
ピックル坊や
勝手に広めるンルン
大阪府生まれ。大学までテニス部。大阪から情報発信。ピックルに目覚め、ルンルン楽しく上手くなれるのか検証中
スポンサーリンク
記事URLをコピーしました